・PC関連メモ  〜 液晶ディスプレイ比較 〜 Samsung SyncMaster912T712Nの比較

新PC構築に伴い、長年使った17型CRTから液晶モニタに買い換えました。 事情によりもう一台購入したので、その製品比較メモなど…。左がPVAパネルの912T,右がTNパネルの712N。 パネルとしての性質がかなり異なるといわれるPVAとTN、そのあたりいかに。 17インチと19インチで迷ってる方にも参考になれば。
(このページの情報時期:2005年初頭)
--------------------------------------------------------------------------------------------------

(追加1:下記グラデーションの比較は、輝度調整等しっかり合ってなかった気がするのでもう少し条件合わせて撮り直し、後日修正します)
(追加2: 912Tの残像動画サンプル追加)
(追加3:残像動画、一部公開停止。 上記追加1の項を修正)
(追加4: 多数のアクセスどうもです。何かの参考になれば幸いですが。 残像動画はそのうちまとめてUpし直します - 2005/02/07 -)
(追加5: 残像比較動画を再アップ。 - 2005/03/09 -)


 

製品写真比較

両製品の設置に必要な寸法や、視点を変えてモニタの見え方などをレビューしてます
一番下まで下げたとこ。デスク面から、912Tが43cm, 712Nが41cmくらい。画面の下端は912Tのほうが低く下がってくれる。 一番上まで上げたとこ。912Tが50cm, 712Nで49cm。 回すのに必要な高さ。912Tで57cm、712Nで52cmは必要 ピボットで一番下まで下げたとこ。912Tが46cm, 712Nで44cmほど。
ピボットで一番上まで上げたとこ。912Tが54cm,712Nで52cmほど。 こちらの「グラデーション無し」を表示。(同輝度に設定) モニタ左端、距離40cmほど離れた位置から撮影。 今度は右から。 712Nは角度つけるとだいぶ輝度差が出る。
ピボット表示だとムラ差は更に顕著に(正面から) 712Nも同じ物表示してます。が、真っ暗に見える… 右からだとそうでもない。 712Nを下から。 うーむ…
912Tは下から見てもほとんど変わらない。 同一色表示して並べると一目瞭然。(キーボード位置から撮影) 上からはどちらもさしたる変化なし。 …←と書いたがこんな風に見える事も。(同一色表示)

感想:
 やはり912Tはそれなりに重い。少し移動という時も712Nは片手でなんとかずらせるが、912Tは両手で動かす必要あり。 ピボットを多用する人は回す時更に高さが必要な事に注意。 画面の下辺自体は12Tのほうが下まで下げられるのはマル。ちなみに台はかなり安定感あるので簡単には倒れなさそう。
 

動画残像比較
  こちらのデジカメにて近接撮影 [640x480, 30fps, Mov(Photo-JPEG)→無圧縮avi→TMPGencにてMPEG2(8Mbps/CQVBR/)に出力] 
(※注意 … この残像比較動画を古い液晶モニタ等で観ても残像に輪をかけた様な状況になり実際の見え方とかけ離れてしまいます。CRTモニタか高速な液晶モニタで観ないと意味が無いかもしれませんのでご注意を)
↓712Nの残像動画 [9秒,8.7MB] クリックで動画が開きます ↓912Tの残像動画 [9秒,9.7MB] クリックで動画が開きます
個人的印象: 712Nではそんなに気にしなかった残像感を912Tでかなり意識するようになったのは確か。 TVボード刺してモニタ端に流し見程度にTV視聴もするのだが、正直912Tで動画を気合入れて観る気にはならない(やや酔いそう)。 ただDVDなど観てるとそんなに差を感じない時もある。結局どちらもそれなりに残像感はあるが、そんなには違わない、けど無視できる程度の差でもない、といったところか[←あいまいな表現だな〜]。 当たり前ですが、TV出力した場合はほぼ残像感など出ないので、やはりモニタの特性ではないかと。 PCモニタ上で観る動画とTV出力したそれとでは、絵の奥行き感・生々しさ・勿論反応性も比べ物になりません…。 自分もそれで幸せになれました。
712Nでも残像はあるにはあるのだが… 912Tだと更に残像が流れる印象が強い

個人的結論: 動画に少しでもこだわる人にはとてもこの製品は薦められない。(自分の環境が原因とか自分が特にハズレを引いたというので無いなら)

参考:PCスペック…CPU:AthlonXP2500+, M/B:AOpen AK79G-Max, Memory:1GB, VGA:OnBoard[nForce2],


本当は旧CRTモニタをもう少し使おうと思ったのだが、新PCとのマッチングがいまいちで表示がぼやけ気味、仕方ないので新モニタを物色した。液晶といえばまだ微妙に高価というイメージだったが、2004年末時点で17型が\3万切りとかなり値を下げてきてたし[TN系だが]、ドット表示がテキストを粒立ち良く見せてくれること・やはり省スペースになるということで液晶にした。

年末にAmazonで\2.6万(ギフト込み)にて購入したのはTNパネルのSamsung・SyncMaster712N。 コントラスト比600:1,輝度300cd, 応答速度12ms…のスペックは低価格帯の中では割りと特出していたからだ。 届いた使い始めでは充分という感じだったが、画面を回転させてブラウジング等を快適にするというPIVOT機能、これだけは上下で明るさムラが激しいTNパネルではちょっと実用に耐えなかった。 あと、視力の弱い自分には17型でSXGAという解像度は少し狭めにも感じた[フォントやアイコンサイズ大きくしたらとかいう問題ではなく]。 

渡りに船というか、年明け早々712Nを人に譲る事になったため、いきなり別の液晶を探すことに。 今度は19型・且つできればPIVOT機能が支障なく使える、視野角の広い目に優しい機種で検討した。上下に横ウインドウを2つ表示できるPIVOT機能を妙に気に入ってしまったのもある。 色々調べて最後まで残った対抗馬はHPのL1825だったが、かつて10万以上した製品ではあるものの今や型落ちであるという事・コントラスト比350:1・ 18.1型・低くした時にPIVOTしづらそう等の理由で落選、またもSamsung、912Tを購入。PVAパネルでPIVOTでもムラの心配なし、コントラスト比1000:1などのスペックも良さげだったため[メーカースペックってのもあんま信用なりませんが…]。

で、またもAmazonにて\4.6万ほどで購入[ギフト込み]。届いてテキスト・デジカメ写真など見るにこっちにして良かったなーという感じだったのだが… こと動画となると応答速度12msの712Nより明らかに残像感が気になる。 自分はSmartVisionHG/Vにて作業中もモニタ端に小さい画面でTV視聴などもするのだが、712Nではさして気にしなかった動きのモワモワ感が明らかに増えたような感じです[価格コムにてそうレビューしてる人もいるように]。 まぁその辺はある程度覚悟の上で、それでもその他の作業の見易さを優先したので仕方ないのだが。 動画関係を気合入れて観る時はTV出力にて、ということになりそうだ。 ただ、712Nでもやはり残像感云々はあるので、横に並べて比較したら、ってレベルの話しですけどね。 その人の見え方次第かもしれない。

しかし、ほんとメーカースペックってのは鵜呑みに出来ません。 応答速度云々も所詮黒白のみで中間色の性能は反映されてない。 912T購入前、知り合い宅のEIZO L565(35ms)で観たDVDが残像感など感じさせないホレボレする画質だったため、25msの912Tでも問題なさそうな予想したのは… ちょっと甘かったですな。 トータルでの応答性能、「S-IPSの35ms>PVA:25ms」という図式も成り立つようです。なら19型最安値のe-yama 19AC1(LGのS-IPS)あたりでも良かったんじゃ?って話しにもなるんですが、LG,S-IPSパネルはどうも白のザラつき感気になるというレビュー多し。結局一日で最も眺めるのはテキストですからこれは辛いかも…。  思うにもう少し待てば応答も10ms以下・視野角も確保された良い液晶が求めやすい価格になるのでは… とか思うんですが、どうも応答速度ばかり追求した安価なTNパネルモデルばかり幅を利かしてるらしいです[特に17型]。 良質なIPS・VA系で速度も速くして… って製品が安く出てきたら一番いい買い頃なんでしょうねー …って来るのか?そんな時代。

でも、総論として自分の使い方なら912Tの画質はなかなか素晴らしく、いい買い物だったと思います。 DVI用に別グラボも考慮してましたが、アナログでも充分綺麗。 問題なしです。 なかなか良いですよ、Samsungパネル。 …といいつつ半年も経たないうちに良質な19型も\3万台いくんかなーー(笑)

-------  追加:2005年3月  -------------------------

日経WinPC4月号に各社最新液晶モニタの比較が載ってます。 その中で「LCDSee」なるプログラムによる応答性能のベンチが行われており、それによるとOD搭載のEIZO, FlexscanM190は他製品に大きく水をあける34画素/秒、 我が912Tと確か同じパネルの920Tが1〜2画素/秒という結果…。 やっぱりね(泣)

-------  追加:2007年頃  -------------------------

使用して2年ほどで、朝一の電源オン直後の画面が暗くなってきました。



トップに戻る